Bionly Manager(管理サイト)集計情報の税込み/税抜き表示を切り替える方法をご案内します。

  1. 設定画面

    ①Bionly Manager(管理サイト)画面右上の歯車マーク(各種設定)を押下します。

    ②【基本設定】画面が表示されます。

    ③ページ最下部【集計情報 
    ④選択後、画面右下「登録」ボタンを押下し、設定完了です。

  2. 集計>日次売上

    ①サイドメニュー 集計>日次売上での表示です。

    ②設定画面で「税抜表示」を選択した場合、集計画面上に「*税抜表示」と表示されます。

    ③「当日売上」では施術、店販の合計額が税抜で表示されます。
     ※施術・店販は税抜き表示のみ

  3. 日次売上>売上構成

    日次売上ページ内、売上構成では「総売上」が<税抜表示>となります。
    支払方法別の金額は<税込表示>となります。

  4. 集計>月次売上

    ①サイドメニュー 集計>月次売上での表示です。

    ②日次売上と同様に、設定画面で「税抜表示」を選択した場合、集計画面上に「*税抜表示」と表示されます。

    ③「当期売上」では施術、店販の合計額が税抜で表示されます。
    ※施術・店販は税抜き表示のみ

    ※「

  5. 月次売上>総売上

    ①月次売上ページ下部「総売上」で税抜価格表示となります。

    ②続いて「総売上」右側の「詳細表示」の表示についてご案内いたします。

  6. 月次売上>詳細表示

    「詳細表示」では画面左上に「*税抜表示」と表示されます。

  7. 月次売上>PDF出力

    月次売上>PDF出力でも同様に、画面左上に「*税抜表示」と表示されます。

  8. 集計>スタッフ別売上

    ①サイドメニュー 集計>スタッフ別売上での表示です。

    ②設定画面で「税抜表示」を選択した場合、集計画面上に「*税抜表示」と表示されます。

    ③スタッフ別売上>「総売上」では売上金額が税抜で表示されます。

  9. スタッフ別売上>詳細表示

    スタッフ別売上>「詳細表示」でも同様に、画面左上に「*税抜表示」と表示されます。

  10. ダッシュボード

    ①サイドメニュー>ダッシュボードでの表示です。

    ②画面上部に「*税抜表示」と表示されます。

    ③「当日売上」では施術、店販の合計額が税抜で表示されます。
    ※施術・店販は税抜き表示のみ

  11. 【設定による金額表示の違いについて】

    「基本設定の集計情報」「レジ設定の消費税」の各設定により、【集計の詳細表示】で表示される、施術・店販・割引金額「税込み表示」または「税抜き表示」になります。
    —————————————
    【レジ設定:「外税」の場合】

    ■基本設定の集計情報:税抜表示

    集計詳細に表示される内容
    施術:税抜表示
    割引:税抜表示
    ポイント:税込表示

    ■基本設定の集計情報:税込表示

    集計詳細に表示される内容
    施術:税抜表示
    割引:税抜表示
    ポイント:税込表示

    【レジ設定:「内税」の場合】
    ■基本設定の集計情報:税抜表示

    集計詳細に表示される内容
    施術:税抜表示
    割引:税込表示
    ポイント:税込表示

    ■基本設定の集計情報:税込表示

    集計詳細に表示される内容
    施術:税込表示
    割引:税込表示
    ポイント:税込表示

    —————————————

    ※下記【ご注意点】で記載している通り、設定によっては合計金額に差異が生じるため、各集計画面トップページの施術・店販の合計金額をご参照ください。

  12. 【ご注意点】

    「レジ設定」で消費税を【外税】に設定している場合のご注意点

    ■消費税算出の仕様上、端数処理を【切り捨て】【切り上げ】、【四捨五入】それぞれで会計した場合とでは
    ”税込表示”の合計金額に差異が発生します。
    (”税抜表示”での集計結果は同じ値になります)

    ※【内税】設定の場合は差異は発生しません。

関連記事