Bionly Manager

(248件)
絞り込む

絞り込み検索

キーワード

カテゴリ

WEB予約サイトやCHEERBEで表示する【スタッフ】【メニュー】の初期選択設定方法

WEB予約サイトやCHEERBE上の 「予約情報入力」画面で最初に表示させておきたい項目【スタッフ】【メニュー】の設定方法です。 お客様に最初に選択して欲しい項目を予め設定しておくことができます。

予約サイトからの予約を一時的に停止したい場合

予約サイトからの予約を一時的に停止したい場合の対応方法をご案内します。 ※Bionly Manager(管理サイト)での設定になります。 ※予約サイト及びCHEERBEに対応します。

03.伝票_(4)伝票の修正方法(WEB管理画面の「予約管理」から)

Bionly Manager(管理サイト)の予約管理から伝票の修正を行う方法です。

インボイス制度への対応

インボイス制度の導入に伴い、適格請求書発行事業者登録番号を登録する方法について、 また、iPad Bionlyアプリを使ってレシートプリンターから印刷するレシート、およびBionly Managerから送付するレシートメールでの表示について、ご案内いたします。 …

iPadで顧客一覧をCSV出力してもデータが文字化けしている場合

iPadで顧客一覧をCSV出力した時に、データが文字化けしている場合の解消方法をご案内いたします。

スタッフ別のリピート率を確認したい場合

スタッフ別のリピート率を確認したい場合の確認方法について解説いたします。

カルテ枚数を確認したい場合

お客様の分析や来店状況の確認でカルテ枚数を知りたい場合の確認方法をご案内します。 ※カルテ枚数とは。 売上伝票数ではなく重複を除いた顧客数。 例:同じ月にAさんが2回来店した場合、 売上伝票は2枚、カルテ枚数は1枚となる。

ひと目でわかる!Bionlyの使い方

Bionlyの機能に関して、ひと目でわかる【初期設定フロー】と【よくある質問】をまとめました。 『Bionlyを使ってみたいけど、何からやればいいかわからない!』 そんな方は是非ご覧ください。

EC機能でできること・得られるメリット

BionlyのEC機能は、Bionlyをお使いの皆様だからこそ得られる“いいこと”がたくさんあるんです! ここでは、BionlyのEC機能でどんなことができるのか?を詳しくご紹介していきます。 サロンECをはじめるメリット BionlyのサロンEC機能はPOSレジシステムと連動していることで、他の外部ECサービスなどを利用した場合では得ること…

定休日と祝日が重なった場合の設定方法について

サロンの定休日と祝日が重なった場合の設定方法についてご案内いたします。

商品をCHEERBEに公開した際に送信されるメッセージ内容

CHEERBE上で販売・公開した商品を、CHEERBEをお使いのお客様全員にチャットでお知らせできます。 Bionly Manager>左サイドメニュー>EC販売設定>サロンEC設定>チャット通知>「商品を公開した時にチャット送信で通知する」>通知する を選択します。

発送後の受け取り拒否・返品・キャンセルはどうすればいいですか?

決済取消の手続きを行いますので、ご注文日が含まれる月末日の17:00までに Bionlyカスタマーサポート(050-1780-0800 受付時間 平日10:00~18:00)まで お電話ください。

購入者から返品したいとの申し出がありました。どうしたらいいですか?

CHEERBE上に掲載中のご利用ガイドには、「原則として、お客様都合の返品は受け付けておりません。」と記載をしています。 ただし万一、不良品、品違い、品不足、未着等があった際の返品・交換(未開封の商品のみ)は、到着後7日以内に電話またはCHEERBEチャットにて購入者から連絡があった場合のみ、送料はサロン様ご負担で良品と交換をお願いいたします。

返金処理はいつまで対応が可能ですか?

【ご注文日が含まれる月末日の17:00まで】に Bionlyカスタマーサポート(050-1780-0800 受付時間 平日10:00~18:00)まで お電話ください。

返金処理を行った場合、決済手数料はかかりますか?

返金処理を行った場合、決済手数料はかかりません。

【サロンEC】キャンセル方法を教えてください。

【発送】ボタン押下前 管理画面上でキャンセル操作が可能です。 Bionly Manager>EC販売管理>受注管理 より、該当の注文→「取消」ボタンを押下してください。 【発送】ボタン押下後 【発送】ボタン押下後の注文キャンセルについては別途お手続きが必要となりますので、お手数ではございますがBionlyカスタマーサポート(050-1780-080…

メールが届きません。

メールが届かない理由は、下記のケースが考えられます。 ・受信側メールシステムの設定上、アライズからの自動返信メールが拒否されてしまった。 ・迷惑メールフォルダや別のフォルダに振り分けられている。 弊社からの通知メールは「support.bion[email protected]」から送信されますので、 上記メールアドレスからの受信を許可する設定をお願いいた…

発送後に購入者へ連絡する必要はありますか?

【発送】ボタンを押したタイミングで、購入者には下記件名の自動メールとCHEERBEチャットが送信されます。 件名:【各サロン名が入ります】発送準備完了のお知らせ  【発送】ボタン押下後は、できるだけ早く発送をお願いいたします。

購入者に送られる自動送信メールの内容は確認できますか?

購入者には、メール・CHEERBEチャットともに同じ内容のメッセージを自動送信しています。 もし気になる点がございましたら、CHEERBEチャット上に送信されている内容をご確認ください。

ステータス(対応状況)を変更する必要があるのはなぜですか?

クレジットカードの決済処理は【決済】ボタンを押したタイミングで実行されます。 その為、【決済】ボタンを押さずに配送を完了してしまうと、会計処理が完了せず売上として計上されませんのでご注意ください。 また、在庫管理機能で管理している在庫数も、【決済】ボタンを押したタイミングで出庫処理を行いますので、必ず決済済み、発送済(または商品お渡し済)へとステータス変…