【Bionly Manager(管理サイト)の「分析>来店周期分析」について】以下、2つの見方について、また、一定期間来店の無い顧客情報の出力方法についてご案内します。
①サロン全体で検索した場合
指定月に来店したお客様の、その後6カ月間の再来店状況を確認、分析することができます。
②スタッフ指定をして検索した場合
前回来店したお客様のその後6カ月間の再来店状況を確認、分析することができます。
-
- 「来店周期分析」を選択します。
-
WEBのBionly Manager(管理サイト)画面左側のメニューバーから「分析」をクリックし、「来店周期分析」をクリックしてください。
-
- ①サロン全体で検索した場合(スタッフ選択無し)
-
「検索対象期間」を選択し、「検索」をクリックしてください。
表の一番左側に表示された
「〇年〇月来店」の下に表示された人数は
検索月に来店した人が1か月後~6ケ月後まで何人来店したか、の人数が表示されています。
-
- ②スタッフを選択して検索をした場合
-
スタッフを特定して検索した場合、前回来店時にそのスタッフで施術し
検索月に来店された人数となります。
(その場合、検索月に来店時の施術スタッフは不問)例:2017年3月来店を基とする場合の表示
前回来店したお客様が3月にも来店している人数を表示(表一番左の人数)
その1カ月後:2017年4月に再来店
その2か月後:2017年5月に再来店
その3か月後:2017年6月に再来店
その4か月後:2017年7月に再来店
その5か月後:2017年8月に再来店
その6か月後:2017年9月に再来店
-
- 該当の顧客一覧を確認します。
-
該当の顧客一覧を確認する場合は、該当の箇所をクリックで選択し、 「選択箇所の顧客一覧」をクリックしてください。該当の顧客一覧を確認することができます。
-
- 複数の該当箇所の顧客一覧を確認します。
-
複数の該当箇所をクリックで選択し、 「選択箇所の顧客一覧」をクリックしてください。複数の該当箇所の顧客一覧を一覧表示することができます。
-
- 一定期間来店の無い顧客情報の出力方法①
-
例えば、2021年1月以降来店されていないお客様情報を確認したい場合、検索条件の「期間」を「2021年1月」に設定し、検索ボタンを押下します。
-
- 一定期間来店の無い顧客情報の出力方法②
-
表の中の「失客」と「合計」が交差する箇所を押下します。
人数の枠を押下すると「選択箇所の顧客一覧」ボタンを押下できるようになりますので押下します。
-
- 一定期間来店の無い顧客情報の出力方法②
-
最終来店が2021年1月の顧客一覧が表示されます。
こちらの画面からメッセージを送信したり、メダルの更新をすることが可能です。
メッセージ送信の場合、顧客名左側のチェックボックスにチェックを入れてください。
その後「メッセージ作成」ボタンが押下できますので、そちらからメッセージを作成し、送信することができます。
※グレー色の帯、左側に表示されているチェックボックスにチェックを入れると一括選択ができます。また、顧客一覧をCSV出力する事も可能です。
動画解説