記事一覧

04.カルテ_(2)カウンセリングメモを残す方法
お客様に行ったカウンセリング内容をメモで残す方法です。 ※カウンセリング時の内容を残しておくと便利です。 ※アプリで登録します。
-
2019.07.09 -
2020.09.07 -
668view

05.レジ締め_(1)レジの準備方法(開店準備)
お会計前に設定を終え準備をしてください。 最初に「レジ準備金(つり銭)」を登録することで、 当日の現金の授受に差異が発生していないか確認することができます。
-
2019.07.08 -
2022.09.05 -
803view

05.レジ締め_(3)レジ締め解除方法(アプリ・Bionly Manager(管理サイト))
レジ締めを解除する方法です。 ※レジ解除をしないとできない以下に対応する場合にこちらの操作が必要です。 レジ締め後の伝票修正 レジ締め後に当日分の会計をしたい場合 レジ解除後には、再度レジ締めが必要です。 レジ締めの方法はマニュアル「レジ締め方法」をご参照ください。 レジ締め方法 …
-
2019.07.16 -
2022.09.28 -
1349view

過去に会計したポイントの変更方法(Bionly Manager)
会計済みの伝票について、サロンポイントの変更を行いたい場合の操作方法です。 Bionly Managerでの操作方法をご案内します。
-
2021.03.26 -
2024.10.16 -
516view

スマート支払いや商品券等のBionlyでの会計方法
大手美容サロン検索サイトの「スマート支払い」や、商品券など、 Bionlyと連携していないクレジットカード以外の決済方法でお会計をされた場合、 Bionlyアプリではどのように会計をするかご案内します。 「その他1」もしくは「その他2」として処理をします。
-
2019.07.16 -
2024.12.03 -
1196view

01.初めて大手美容サロン検索サイトの予約情報を連動させる方法
初めて大手美容サロン検索サイトと予約情報を連動させるための設定方法です。 大手美容サロン検索サイトから配信される予約受付メールをBionly側へ転送させます。 Gmail内の転送設定が必要となるため、予約情報連動専用の新規メールアドレス(Gmail)を 別途準備していただく必要があります。 ※外部システム クーポン・メニュー一覧の登録を先に完…
-
2023.10.02 -
2025.04.11 -
1625view

04.連携エラーが起こる場合
サロンボードへの反映が上手くいかない場合、 連携エラーが起こります。 予約バーが赤黒くなりますのでご確認ください。 【連携エラー解消ステップ】 ①Bionlyアプリの予約画面でエラー確認 ↓ ②サロンボードでエラー内容の対応 ↓ ③Bionlyアプリでエラー表示を削除…
-
2019.07.16 -
2023.12.18 -
2034view

05.連携エラー内容の詳細
Bionlyアプリで「連携エラーあり」と表示された場合の対応について、 表示されたエラーの詳細と、対応方法の説明です。 対応後は、Bionlyアプリのエラー表示画面をスワイプすることでアプリの「連携エラーあり」表示を削除してください。 説明ステップの項目は、以下を表します。 タイトル→エラー表示の内容 説明文→対応方法 Bionlyで【…
-
2019.07.16 -
2025.04.16 -
2876view