記事一覧

男女・年代、来店動機、施術メニューの集計の確認方法

リピート詳細分析で、指定期間でお客様の流入経路別、年代、男女などのリピート分析を行うことができます。 分析対象:男女・年代、来店動機、施術メニュー ※こちらで表示される数値は、前回施術を受けたお客様が今回(検索期間)も施術を受けられた数値となります。

登録していた情報を誤って削除してしまった。復元はできますか?

登録していた スタッフ お客様 伝票 等の情報を誤って削除してしまった。復元はできますか? #消えた #消した

自動メッセージ配信の「ごぶさたメール」について

自動メッセージ配信の「ごぶさたメール」の設定方法です。 「ごぶさた」メールでは、予めメッセージを3つまで設定しておくことができます。 例えば、30日、60日、90日と、設定しておけば、3回分が自動的に配信され続けます。 ※Bionly Manager(管理サイト)から設定します…

自動メッセージ配信の自動送信対象設定について

自動メッセージ配信を行う際に、送信対象を設定することができます。 顧客情報にメールアドレスを登録しているお客様へはメール送信 CHEERBE(チアビー)利用中のお客様へはチャットで送信 等の設定をすることができます。

自動・手動メッセージ等がエラーで送信できなかったお客様を確認したい

メッセージ配信で、自動メッセージや手動メッセージ等を送る設定をしていたが エラーで送信できなかったお客様を確認する方法です。 確認方法は2通りあります。 【確認方法①】 お客様を一括確認 【確認方法②】 特定のお客様の登録状況確認

連携しているカード決済会社利用時のレシートとお客様控えについて

Q.Square、STORES(旧:Coiney) 、楽天payで会計した後、レシートやお客様控えは出せますか?

過去に会計したポイントの変更方法

過去に会計済みの伝票に対して、ポイントを変更したい場合の方法です。 ※アプリ、Bionly Manager(管理サイト)で変更する事ができます。 アプリ:ステップ①~ Bionly Manager(管理サイト):ステップ⑧~

過去に売り上げた伝票の登録方法/伝票修正

過去に売り上げた伝票を作成したい場合の操作方法です。 ※予約画面から過去の予約を作成する際、 該当の日付けに担当スタッフの表示がされていない場合、  メニュー選択画面で担当スタッフを選択することで過去日に伝票の作成ができます。  この操作を最後まで行うと、該当日にそのスタッフ名が表示されるようになります。…

郵便用DMラベルを作成する方法

郵便用DMラベルを作成する方法です。 ※WEBで操作します。 ラベル屋さんマニュアル

集計上の客数とリピート詳細分析の客数が違うのはなぜ?

「集計」上の客数と「リピート詳細分析」の客数が違うのはなぜでしょうか。 違いについて、解説をします。 Bionly Manager(管理サイト)で確認を行います。 Bionly Manager(管理サイト)の 【集計】>【年次売上】で集計期間を設定し、表示された客数と 【分析】>【リピート詳細分析】で同じ期間を設定し、表示された客数の違いについて。…