記事一覧

予約と予約の間を余裕を持って設定したい
予約と予約の間を余裕を持って設定したい場合の設定方法です。 例えば、 前の予約の後、2時間後にしか予約が入らないようにしたい 休憩時間を設定したい 等
-
2019.07.09 -
2020.09.04 -
512view

予約メモ、お客様ご要望、カウンセリングメモ、とは?
カルテで確認ができる「カウンセリングメモ」「予約メモ」「お客様ご要望」の違い、入力方法です。 アプリのカルテで確認、入力ができるメモです。 メモの内容はBionly Manager(管理サイト)でも確認ができます。
-
2019.07.09 -
2021.09.07 -
1129view

予約画面に予約はあるが、「削除済み」と表示されている
アプリの予約画面の予約バーをダブルタップした際に、ポップアップ内に「削除済み」と表示が出るのはどういう状態? について解説いたします。
-
2019.07.09 -
2020.09.04 -
484view

会員No.は同じ番号を複数登録できますか?
会員No.は任意の番号を登録できますが、同じ番号を複数登録できますか? 同じ番号を会員No.で利用できるかどうか、ご案内します。
-
2019.07.09 -
2020.09.04 -
970view

会計単位の設定と施術メニューの金額の端数が合わない時
管理画面の「レジ設定」で10円単位で切り捨てる(もしくは四捨五入、切り上げ)等で設定しているが、施術メニューの登録をした時に金額の端数が切り捨てられていない場合の確認方法です。
-
2019.07.09 -
2020.09.04 -
577view

会計後に顧客情報を削除し、新たに顧客情報と予約を作成した場合
会計後にお客様情報(顧客詳細等を含む顧客情報)を削除してしまった後、新たにお客様情報と予約を作成した場合の対応方法です。 予約画面に同じ顧客の予約がだぶってしまっている場合、売上が重複するため「削除済み顧客伝票」は削除します。 ※この場合、Bionlyアプリから伝票の削除ができませんので、Bionly Managerの集計>伝票一覧より操作をお願いい…
-
2019.07.09 -
2023.12.19 -
500view

会計時にレシートが出ず、アプリ画面が読み込み中のままになる
会計時にレシートが出ず、アプリ画面が読み込み中のままになってしまう(その後、固まってしまう)場合の対応方法をご案内いたします。
-
2019.07.09 -
2020.09.04 -
452view

店販だけの会計をしたい
店販だけの会計を行う方法です。 Bionlyアプリの予約画面上で予約枠が埋まっていても、予約はいくつでも入れる事ができますので、通常のお客様と同じように予約をつくり会計してください。
-
2019.07.16 -
2020.09.04 -
540view