記事一覧

iPadのOSのアップデートを行う方法

iPadのOSをアップデートする方法です。 【注意】iPadのOSをアップデートする場合には、BionlyカスタマーサポートからのOSアップデートに関するご案内にてOSアップデートを行っても問題ないことを確認してください。 ※OSのアップデートにはWi-Fiに接続する必要があります。 ※アップデートには数十分から数時間かかることがあります。 …

iPadのSafariでGmailを開き「歯車マーク」を押しても、設定の項目が出てこない

外部システム連動設定を行う場合、Gmailの設定が必要になります。 iPadで行う場合、iPadのSafari(サファリ)でGmailを開き「歯車マーク」を押しても、設定の項目が出てこない場合の対応方法をご案内いたします。

iPhoneからiPadへ共有した写真をカルテに登録できない

iPhoneからiPadへ写真を共有したが、その写真をカルテに登録できない場合の対応方法です。 エアドロップを利用し、端末に直接保存してから、カルテに登録します。

Web予約でのスタッフの受け入れ人数の調整方法

Bionlyが提供するサロン様専用のWeb予約サイトで、指名予約を受ける際、 各スタッフ別に同時刻に予約を何人まで受け付けるか設定することができます。 同時予約可能人数の設定を、 2人以上にしている場合は、同時刻で同スタッフに複数の予約が入ります 1人に制限すると重複の予約は入ってこないように設定が可能です。 …

レジ締めをした後に会計をした場合、どうなりますか?

レジ締めをした後に会計をした場合、売上はどうなりますか?

「指定されたホスト名が見つかりません」と表示された場合の対応方法

iPad、アプリ上に「指定されたホスト名が見つかりません」と表示された場合の対応方法についてご説明します。

【集計】<詳細表示>の表示金額について

Bionly Manager(管理サイト)のサイドメニュー「集計」の月次売上等、総売上を詳細表示した時に表示されている金額が税込み表示となるか、税抜き表示となるか等、解説します。 ※Bionly Manager(管理サイト)で設定、確認をします。

「顧客一覧」と「分析」で確認できる指名の違い、考え方

「指名あり」は、「顧客一覧」と「分析」で検索することができます。 顧客一覧で表示される「指名あり」は、 1度でも指名したことがあるお客様が表示されます。※会計済みに限ります。 分析で表示される「指名あり」は、実際の施術結果です。 双方の件数は、相違することもあります。

いつ誰がログインしたかわかりますか?

BionlyアプリやBionly Manager(管理サイト)に、いつ誰がログインしたか、分かりますか?

お客様自身で店舗からのメールの配信を受けるか受けないかを設定できますか?

Bionlyの「顧客詳細情報画面」に、メールアドレスを登録されているお客様について、 お客様自身で店舗からのメールの配信を受けるか受けないかを設定できますか? 最初に顧客登録をする時も、選ぶ項目はないですか? お客様ご自身でのメール配信設定はできないものになっております。 ※一部の送信メールからは配信停止が可能です。 サロン様にて、 Bio…